知内町 しりうち(道の駅)

物産館併設の展望塔からは青函トンネルを抜ける新幹線が!

旧JR知内駅と併設された知内町物産館。現在は併設の「新幹線展望塔」から青函トンネル出入口が一望できます。また、三線軌条という北海道新幹線と貨物列車の共用区間があり、貨物列車が待避する横を北海道新幹線が走行するシーンを見ることができます。知内の採れたて野菜や水産加工品も販売している物産館でひときわ目を引くのが「おっぱい饅頭」(1袋2ヶ入り/220円)。これは、母乳不足に悩む女性がお参りしたところ、お乳が出るようになったという知内公園の姥杉(うばすぎ)伝説にちなんだ銘菓。新幹線を見ながら一息つくのもおすすめ。

  • 01392-6-2270(物産館)
  • 4月~11月/8:00~18:00・休館日なし 
    12月~3月/9:00~17:00・毎週月曜日休館(月曜日が祝日の際は翌日)
    ※年末年始(12月31日~1月2日)は休館

  • 函館より国道228号を松前方面へ約51km